翻訳と辞書
Words near each other
・ 王30・足35 (東武バス)
・ 王40丙 (都営バス)
・ 王40甲 (都営バス)
・ 王41 (都営バス)
・ 王45 (都営バス)
・ 王46・王46-1 (都営バス)
・ 王49 (都営バス)
・ 王49折返 (都営バス)
・ 王55 (都営バス)
・ 王57 (都営バス)
王78 (都営バス)
・ 王JAPAN
・ 王さまとうぐいす
・ 王さまの剣
・ 王さまはネコがきらい
・ 王さまものがたり
・ 王さまシリーズ
・ 王さん東遊記
・ 王しょう
・ 王しょう (高麗王)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

王78 (都営バス) : ミニ英和和英辞書
王78 (都営バス)[おう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都営 : [とえい]
 【名詞】 1. operated by the metropolitan government 

王78 (都営バス) ( リダイレクト:都営バス杉並支所 ) : ウィキペディア日本語版
都営バス杉並支所[とえいばすすぎなみししょ]



都営バス杉並支所(とえいバスすぎなみししょ)は、東京都杉並区梅里に位置する都営バスの営業所(支所)の一つ。営業所記号はDである。
2003年4月1日付けで業務全般の管理をはとバスへ委託したため、組織としては廃止されたことになっているが、現在も広大な敷地面積を持つことから各社が運行する高速バスの待避所に使用されるなど、利用者への案内上でも都営バスの支所として存続している。
== 概要 ==
管轄路線は比較的長距離のものが多く、また営業所から離れたエリアを走る路線も受け持っている。このため路線は杉並区・渋谷区新宿区中野区練馬区板橋区北区世田谷区港区品川区千代田区の11区にまたがっており、宿91系統が大森駅・大森操車所前まで運行されていた時には、目黒区大田区まで、都03系統や初代・宿75乙系統の所管時には中央区田無市(現・西東京市)まで赴いていた。
かつては所管路線が多く集まる新宿を中心に、西側は荻窪駅を経て東伏見、東は銀座を経て晴海埠頭方面へ至る路線を受け持っていた。特に晴海埠頭方面は、新宿から都市新バス都03系統)として運行していた。しかし、都03は長距離のために道路渋滞による遅延が後を絶たないことから地下鉄利用者が増えていき、都市新バスにも関わらず営業係数が120 - 130ほどの路線だった。さらには晴海見本市会場東京ビッグサイトに移転したことによる利用者の減少が進んだことで、2000年12月12日の都営地下鉄大江戸線全線開業時に、新宿駅西口 - 四谷駅前間が廃止された上に深川営業所へ移管され、早稲田営業所管下の支所に降格した。杉並営業所時代は管轄下に青梅支所を置いていたが、改正により杉並・青梅は早稲田の管轄下に変わっている。その後2009年4月1日付で杉並の上部の営業所は小滝橋営業所に変わった〔青梅支所は早稲田営業所管轄下のままである。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「都営バス杉並支所」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.